次世代ワールドホビーフェア’09 Winterに行ったよ

1月 25th, 2009

前回で最後になるかなと思っていた次世代ワールドホビーフェアにまた行ってきました(^^ゞ会場に近いってのはいいですね。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

(more…)

カテゴリー: 未分類

コメントはまだありません

お姫さまのどうぶつの森にっき

1月 20th, 2009

「じゆうちょうにね、どうぶつのもりにっきをかいたんだ!あとでみてね。」

お姫さまを寝かしつけるとき、ふと思い出したように教えてくれました。今日遊んだWii 街へいこうよ!どうぶつの森の出来事を日記にしたみたいです。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

ママいわく、どうぶつの森の出来事をメモしておいたら何か法則性がわかるかも。そんなことを教えたらお姫さま、さっそく日記形式で出来事をメモしたようです。さてさてどんな森の生活だったのかな。

(more…)

カテゴリー: こどもと遊ぶ, こどものお気に入り, こどもの成長, 日記・コラム・つぶやき

コメントはまだありません

さあ!おとうさん いっしょに泣きましょう。。。

1月 18th, 2009

朝からおとうさんの涙腺スイッチを押されてしまいました。娘さんのいるおとうさんにはぜひ見てもらいたい映像です。

見てるとき、すぐとなりにはお姫さまがいて、余計に涙腺が…。「なんでないてるのぉ?」なんてのぞきこまれた日にはもう…(ノД`)シクシク

SONYハンディカムの販促ムービー。カメラ購入のキーマンのおとうさんをターゲットにしてます。一方でパナソニックは愛情サイズということで、おかあさんに向けてる感じですね。

ビデオカメラって、自分でこんな映像をとりたいんだよなって思わせられるCMやカタログが大事だなって思います。

カテゴリー: こどもとパソコン・インターネット, こどもの成長, 日記・コラム・つぶやき

コメントはまだありません

ハッピーバースデー!あたしだけのフルーツケーキだよ。

1月 13th, 2009

お姫さま7歳の誕生日。フルーツたっぷりケーキを前にニコニコです。

ハッピーバースデー!誕生日のケーキだよ。

ケーキはマチのケーキ屋さんに注文しました。お姫さまからのリクエストはフルーツいっぱいのケーキ。コージーコーナーや不二家などなどのケーキ屋さんにはそんなケーキはなくて、駅の専門店でもフルーツいっぱい使っててもタルトになってしまう。そこで選んだのがマチのケーキ屋さんってわけです。

(more…)

カテゴリー: 未分類

コメントはまだありません

お年玉の5千円

1月 5th, 2009

お姫さまがおばあちゃんになんと5千円のお年玉をもらいました。ただ本人はあんまり物欲がない子なので、ママに預けておくみたいです。

樋口一葉の新5千円札

それでもなかなか見ることのない5千円札にお姫さまの目がキラキラしてます。せっかくなのでママがお話を始めました。

「5千円札って女の人なんだよ」

「あ!ほんとだ。どんなひとなの?」

「小説を書いてた人なんだよ。昔は女の人が本を書くってなかなかなかったんだ。スゴイ人なんだよ。」

「そうなんだー。どんなおはなしをかいたの?」

「たけくらべ とかあるね。お話はちょっと難しいかな。ちいさな女の子が大きくなるまでのお話ね。」

「ふーん。そうなんだ。としょかんにあるかなぁ?」

お年玉の5千円札1枚で、ここまでお話を広げられたママ、すごい。お姫さまも好奇心をどんどんぶつけられるのもいいな。正月早々ニコニコしてしまいました(^^ゞ

カテゴリー: こどもと学ぶ

コメントはまだありません

2009年 成田山新勝寺に初詣だよ

1月 2nd, 2009

元旦に成田山に初詣に行ってきました。昨年は川崎大師だったので2年ぶりです。いつもどおり元旦の夕方の到着。やはりこの時間は意外と空いているようです。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

(more…)

カテゴリー: こどもとおでかけ

コメントはまだありません

2009年 あけましておめでとうございます

1月 1st, 2009

のんびりと年末年始を過ごしています。のんびりしすぎて、きれいな初日の出を見にいけなくてちょっと残念。これから成田山に初詣にいくところです。

昨年は後半になって仕事が忙しくなり、このブログ更新も滞りがちになってしまいました。子供の成長ネタもおでかけネタもいろいろあったのについついそのままに。。。写真や動画、メモもあるのにアウトプットしないと、記憶の中にもどんどん埋もれてしまいますね。ちょいと反省すべきことです。

昨年後半にTwitterをはじめたこと、そして携帯を3年ぶりに変えてカメラ環境が改善したことは、ブログ環境にちょっとはプラスになるかなって思います。そのときに思ったこと、目に付いたことを手軽にポストしておくのは、本当にライフログになるし、そんな断片を集めてブログのエントリに昇華できそうです。

Twitterは手軽すぎて、逆にBlog更新がめんどくさいと思えることもあるのはいけないことかも。だからこそめんどくさくても、やっぱりアウトプットして記録にしておかないとダメですね。

年末の夕食時にふと思い出した娘のいいまちがいシリーズ。ヘリコプターをへこりぷたー、セブンイレブンをぶんえー、雪だるまをゆきまるだー、そしてパソコンをぱこちょんって言ってたね。そういえばにいちゃんは、マッハの速度をまっふぁ、着陸をチャクリキ!なんていってたね。みんなでご飯を食べながらニコニコ思い出話に花が咲きました。

こんな思い出話も、ブログにメモしておいたから忘れずにいれたんだな。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき

コメントはまだありません

クリスマスファンタジーなディズニーランドにいってきたよ!

12月 8th, 2008

お姫さまのリクエストにこたえて、みんなでディズニーランドに行ってきました。ランドはクリスマスがいっぱい!にぎやかで、きれいで、すてきな一日でした。

シンデレラ城だよ

今年一番の寒さとはいっても日なたはポカポカ。前日は入場制限があったようですが、今日はそれなりに(いやいや日曜日なりに)混雑という感じでした。

いちばん楽しかったのは、プーさんのハニーハント、次はクリスマス特別バージョンのイッツ・ア・スモール・ワールドってお姫さま。おとうも同じですね。あんなに込んでるスモールワールドは初めてでしたが(^^ゞ、ぜったいみるべきです。いいアレンジだなぁ。

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

他にもスティッチの「スティッチプレゼンツ“ハッピーホリデー・グリーティング”」とニューパレード「ジュビレーション!」。大好きなクリスマスソングにあわせて踊るスティッチがかわいい。ディズニーチャンネルでよく聞くハイスクールミュージカルの曲にあわせた振り付けがカッコイイ!思ったよりもパレードも楽しんでくれてよかったなぁ。

スティッチプレゼンツ“ハッピーホリデー・グリーティング”

まさに夢の国をいっぱい楽しんだ一日でした。またいきたいですね。

くわしいことはまた後日追記しようと思います。

カテゴリー: こどもとおでかけ, こどものお気に入り

コメントはまだありません

おるすばんだよ!

12月 6th, 2008

ママの携帯電話に自宅から着信。「どうしたの?」

電話に出たにいちゃん。「さっきまで元気だったんだけど、急にね、泣いちゃって。お姫さまがさみしいってさ。かわるね。」

電話口に出たお姫さま。「・・・なんだかさみしくなっちゃったの。。。」

そういえば、にいちゃんとおひめさま、ふたりっきりで30分以上お留守番って初めてだったかも。大きくなったようでも、まだまだ甘えん坊なんですね(o^v^o)

カテゴリー: こどもの成長

コメントはまだありません

3年目だよ!稲毛あかりプロジェクト「夜灯(よとぼし)」

11月 24th, 2008

イベント自体はたいしたことないかもしれない。でも、家族でゆっくりとあったかな灯りのともった夜の街を散歩できるってのがいいとこなんだろうな。

夜灯(よとぼし)タペストリー

INAGE AKARI PROJECT|稲毛あかりプロジェクト「夜灯」

(more…)

カテゴリー: こどもとおでかけ

コメントはまだありません

Feed

http://kosodateblog.otou-no.net /