Category: 育児

折り紙でおにぎり

2月 4th, 2005, コメントはまだありません

家に帰るとお姫さまが「おりがみ かったよ~」ってかけよってきました。で、自慢気に見せてくれたのがこのおにぎり。 ママと紙切れを丸めて黒いおりがみを巻いて作ったみたいです。ホントに上手にできたね!

インフルエンザにはマスクが一番!

2月 4th, 2005, コメントはまだありません

インフルエンザが流行してきたようです。流行レベルマップを見ると関東地方を中心に、注意報レベルを超えている県が増えています。市区町村単位でみれば、もっと激しく流行しているところもあると思います。→ インフルエンザ流行レベルマップ→ googleで各地区の「感染症情報センター」を探すこのBLOGに「インフルエンザ」や「インフルエンザB型」で検索してたどり着かれる方も急激に増えてきました。急な発熱と高熱、それに倦怠感やせき、鼻水・・・。きっとつらい症状に悩まれている方が多いんでしょうね。うちの家族は早々にインフ…

節分

2月 3rd, 2005, コメントはまだありません

今日は節分。ちょっとは早く帰って鬼になりたいかな。今日ぐらいは・・・ママよりも強く・・・以下略(^^)v お姫さまは保育園で節分を体験。鬼が出てきたらびっくりして大泣き~!。かわいいなぁ~。 追記:大泣きしたあと、ぴたっ [...]

みんなのにがおえ

2月 1st, 2005, 2件のコメント

リビングの壁に何か貼ってあります。だいたい床から1メートル。お姫さまがシールをよく貼る、お得意な高さです。「なんだろう?」ってママに聞いてみると・・・。…

B型インフルエンザ

1月 22nd, 2005, コメントはまだありません

今週は大変でした。というよりまだ大変さが続いています・・・。自分とママが同時にインフルエンザにかかってしまいダウン。そしてその後、ずっといっしょにいるお姫さまにもうつってしまいました。いったんは熱が下がったものの、また今晩39度超の熱を出してます。いつも元気なのに、なんかとってもトローンとしてしまってかわいそうです。…

3さいになったよ

1月 13th, 2005, 1件のコメント

ついにお姫さまが3歳になりました!「いくつになったの?」って聞くと、自慢げに指を3つ差し出します。本人も本当にうれしいようです。 ケーキに立てた3本のろうそく。今年はひとりでふぅ~って消すことができました。たしか去年はに [...]

千葉市花の美術館にいったよ

1月 12th, 2005, コメントはまだありません

千葉市に住んでいながら一度も行ったことのなかった「千葉市花の美術館」に行ってみました。 ここは「稲毛海浜公園」の中にある施設。色とりどりのお花がお出迎えしてくれました。お姫さまもニコニコです。

ウイルス性胃腸炎って

1月 6th, 2005, コメントはまだありません

正月から苦しんでいた下痢。風邪っぽい肩や腰の痛みもあったし、いつもは効く正露丸も効きませんでした。三が日明けに病院に駆け込むと「ウイルス性胃腸炎」とのこと。簡単にいえば「おなかにくるカゼ」って感じです。 だいぶおちついて [...]

シャボン玉とばすよ~

1月 5th, 2005, コメントはまだありません

にいちゃんがたこあげに夢中になっているころ、お姫さまはシャボン玉に熱中していました。 最初はうまくいかなかったみたいですが、親戚のおねえちゃんに教わってかなりうまく作れるようになりました。大きいのをつくったり、小さいのを [...]

たこあげしたよ

1月 5th, 2005, 1件のコメント

先日年始の挨拶に実家に戻ったときに、本当に久しぶりに「たこあげ」をしました。たこは途中のコンビニでなんとなく買ったポケモンのカイトです。このつくりでは、ちょっと・・・高いかな(^^ゞ 自分がこどものころによくあげていた田 [...]

Feed

http://kosodateblog.otou-no.net / 育児