Category: こどもの成長
たのしい手遊び〜
6月 25th, 2004, コメントはまだありません
帰宅するとお姫さまが楽しい手遊びを教えてくれました。 とんとんとんとん ひげじいさん ・・・じょりっ♪ とんとんとんとん こぶじいさん ・・・ぽろっ♪ とんとんとんとん てんぐさん ・・・ぽきっ♪ とんとんとんと [...]
幼児教室にいったよ〜
6月 25th, 2004, コメントはまだありません
眠いのでママからのメールで知った、お姫さまの幼児教室デビューを記載。 うちのお姫さまは初めて参加したというのに、奇声をあげながら走り回り、踊りまくりで大変だったらしい。他の子はママのそばからなかなか離れようとしないのにう [...]
難しい宿題
6月 24th, 2004, コメントはまだありません
昨日からにいちゃんの算数の宿題が難しい。。。どちらかというとパズルっぽい問題で、きっと先生は算数のおもしろさとか不思議さを教えたいんだと思うのですが、それをフォローする親の身としては・・・(ノД`)シクシク たとえばこの [...]
おむつ〜
6月 24th, 2004, コメントはまだありません
テレビを見ていたお姫さま。画面には女性の生理用品のコマーシャル。そこでひとこと言いました。 「ママ、おむちゅ。。。」 「ママのおむつだね〜」って言いたかったようです。んん〜鋭いぞ(-_-)
ことばの成長 その2
6月 21st, 2004, コメントはまだありません
夕ごはんは、さばの塩焼き。お姫さまは、ガッシュベルがブリを食べるがごとくガツガツ食べています。それを見ていたにいちゃんが「こわいよ〜」って言いました。 するとお姫さまは食べる手を止めてこういいました。「あん。*1こわい。 [...]
ことばの成長 その1
6月 21st, 2004, コメントはまだありません
セブンイレブンでもらったお気に入りのラスカルの絵皿を使いたいお姫さま。ちょうど洗ってしまったのでママは「ラスカルないよ〜。フランダースつかってね〜」って諭します。 いつもならここでお姫さまは「らっかる〜あったお〜」って繰 [...]
あいさつ
6月 18th, 2004, コメントはまだありません
授業参観が終わって教室をあとにし、廊下を歩いているときのこと。すれ違うこどもたちは、自分の顔をのぞきこむんですが、それだけ。学校を出るまで「こんにちは」とあいさつを誰にもされませんでした。そんなに不審人物にみえたのかなぁ [...]
教室
6月 18th, 2004, コメントはまだありません
教室に入ってまず気になったこと。それはなんとなく雑然としていたこと。教室のスピーカーが曲がってかかっていて、壁のポスターがはじっこがちょっとはがれていて、教壇の脇の戸棚が開けたままになっていて・・・。 男の先生なのでこん [...]
授業参観にいきました
6月 18th, 2004, コメントはまだありません
おやすみの日にちょうど重なったので、小学校1年生以来の授業参観に行ってきました!授業は道徳の時間で、テーマは「テレビやゲームの影響について考える」でした。 子供たちの普段の生活を考えるのにうってつけのテーマだったらしく、 [...]
ミミズこわい〜
6月 13th, 2004, コメントはまだありません
朝方雨だったことを忘れるくらい気持ちいい夕方。お姫さまと近所の「ブンエ〜*1」に向かう道すがら、歩道にミミズが一匹横たわっていました。雨にふられて気持ちよく土からでてきたのでしょうが、結局そのまま戻れなくなってしまったん [...]