今年の恵方は南南東! 恵方巻き作り教室にいったよ

1月 29th, 2011

もうすぐ節分。節分といえば最近メジャーになってきた恵方巻き。お姫さまと恵方巻き作り教室に行ってきました。節分では鬼役しかできないおとうさんたちも、ぜひこどもと恵方巻きづくりにチャレンジしてみてくださいね!

恵方巻きをつくったよー

 

恵方巻きの作り方

今日の道具一式です。お茶碗多めに1杯ぐらいの酢飯で2本恵方巻きを作ります。この手巻き寿司セットは毎年配られているなー。手巻き寿司つくるのに便利な一品です。そういえば去年は手巻き寿司パーティしたっけなー。

巻き巻きしたよ!巻き寿司パーティだよ!: おとうさんのつれづれ子育てBLOG

小さい巻きすやしゃもじは100円ショップで手に入れられますね。海苔も手巻き寿司用の小さいタイプを用意すればOKです。

恵方巻きをつくったよー

まずは巻きすを用意します。ツルツルしたほうとザラザラしたほうがあります。ツルツルしたほうを上にしましょう。

恵方巻きをつくったよー

巻きすの上に海苔をのせます。海苔も裏表あるんですね。ご飯がくっつきやすいように、ザラザラしたほうを上にしてそこにご飯、もとい酢飯をのせていきます。

恵方巻きをつくったよー

しゃもじはちゃんと水にぬらしておきましょう。でないと酢飯がくっついちゃう。

恵方巻きをつくったよー

ノリの上に酢飯を平らに伸ばしていきます。ちょんちょんってツッツキながら広げるのがお姫さまいわく、コツのようです。

恵方巻きをつくったよー

あらかじめ用意してあった具材を並べます。今回は玉子焼きとキュウリとカニカマの3品です。ホントの恵方巻きは七福神にちなんで7品の具材を巻くらしいですが(^^ゞ

ん?お姫さまーキュウリいれてませんよ?!

恵方巻きをつくったよー

手前の方から巻き巻きします。

まずは具材をくるっとつつむ。そしてギュッギュッと力をいれながら巻いていきます。

お姫さまのお手伝いで、まったく写真が撮れませんでしたが…。

できあがりー!

恵方巻きをつくったよー

ふたりで四つ恵方巻きを作りました。あー、やっぱりキュウリが入ってない^^;

恵方巻きをつくったよー

できあがった恵方巻きを今年の恵方「南南東」にむかって食べきります。「なっ、なんとー!」って覚えたらいいですよ^^;

言われたとおりに教室中がみんな無言で食べきる姿はなんかおもしろかったですね。

恵方巻きをつくったよー

 

節分・恵方巻きのウンチクなど

今日知った驚きの事実。節分には自分の年令の数プラス1粒の豆を食べる!ずっと年齢の数だけ食べてました。ずっとひとつ足りなかったんですね…。あわわ。

他にも、節分は年に4回あるとか、魔を滅することから豆=魔滅(まめ)を食べるとか、興味深いウンチクを仕入れることもできましたよ。おもしろかったです。

 

今日の恵方巻き作り教室は、中学校の学区内の小学生を対象に開かれたイベントでした。大盛況で小学生がいっぱいでしたね。係の方、ありがとうございました。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

カテゴリー: こどもと学ぶ, こどもと遊ぶ

コメントする

コメントフィード1件のコメント

  1. マフィン

    本格的な恵方巻きじゃ子ども達には無理だな~と
    思っていたところでしたので参考になりました。
    カニカマ+玉子焼き+肉そぼろ…みたいな
    感じで作ってみようと思います。
    きゅうりを入れたいところだけど
    多分子供達にNGくらいそうなので諦めます。

コメントする

Feed

http://kosodateblog.otou-no.net / 今年の恵方は南南東! 恵方巻き作り教室にいったよ