食事とかマナーをちゃんと教えてて くれた パパ・ママ・じいちゃん・ばあちゃん・先生・おとなに感謝!
6月 17th, 2009
食事とかマナーをちゃんと教えてて くれた パパママ感謝♪
って松浦亜弥のトロピカ~ル恋して~るって曲があるけど、そんな風に思われたい親ばかだったりします。(まあ、彼氏と二人で南の国に旅行ってのはムムムですがw)
こどものマナーとかしつけとかって親自身がどれだけ気をつけているかが大事ですね。それをみて子供も気をつけるというか・・・。
先日、書道教室のつきそいにいったときのお姫さま。終わってイスをしまうときに、ちゃんともちあげていたんです。そこそこ重い大人用のイスなのによいしょって持ち上げて。まわりの男の子たちなんてそのままひきずって、ガガガガーって大きな音立てているのに。
自分もそういえば気をつけていたことだったりします。ファミレスのイスとかしまうときね。ガガガーって音立てるとまわりもうるさいし。自分がその音聞くのいやだからってのもありました。その姿みてくれたのかな?
でもそれだけじゃなくて、きっと学校で教わっていたのかな?とも思ったり。1年生の担任の先生はそういえばマナーとか厳しかったとか。イスの出し入れは日々の家庭よりも学校のほうが多いな。パパママだけじゃなく、先生にも感謝しなきゃです。
マナーって子供のころの影響が大きいと思います。一番影響うけるのは親かもしれないけど、子供たちを見守るまわりの大人の影響ももちろんあるんでしょうね。
列の割り込みとか自転車の乗り方とか、お店の人への態度とかどこでも携帯とかとか・・・。いろんなことを子供のころから当たり前に見ているのってコワいな。
マナーを教えてくれた まわりの大人みんなに感謝!って、そんな曲がでてくることをちょっと願ったりしてました。
※公共マナー向上運動。このコピーはいいな。
大人が変われば、子どもも変わる。大阪府
大人が変われば子どもも変わる 大分県 県民運動